ゆるキャラ®まつり
2012年10月27日(土)・28日(日)11:00~17:00 開催場所:高円寺中央公園

出演してくれるキャラクターたち
※たんぽ小町ちゃん、ちょびんくん、たき坊、ハローくん、ゆりーと、ネクロマン、うなりくんは27日(土)のみ出演です。
※くもっくる、おしなりくんは、28日(日)のみ出演です。
※ケーブルインターネットZAQのキャラクター、ざっくぅも来るよ!

ハンバーグマのグーグー
ハンバーグマのグーグーオフィシャルサイト 食べよう!!ハンバーグの会 ハンバーグマのグーグーtwitter静岡県西部地域を中心とした、ハンバーグによるまちおこしプロジェクト「食べよう!!ハンバーグの会」の会長!にして、バンザイポーズが基本姿勢の『ハンバーグの妖精』!
メタボなぽっちゃりボディには、おいしそうな(?)焼き目!
興奮したり、あわてると肉汁の汗があふれ出ちゃいます。

ハッピーくん
HAPPY!高円寺 ハッピーくんtwitter高円寺のフリーマガジン『HAPPY!高円寺』のマスコットキャラクターのハッピーです。
高円寺駅前でスタッフと一緒に最新号を配っているのをみかけたら、気軽に声をかけてくださいね。

にしこくん
にしこくんWEBSITE にしこくんtwitter
アンオフィシャルゆるキャラ《にしこくん》
現在1歳の妖精。東京の中央線沿線でゆるく活動中( *`ω´)
出身は東京都・西国分寺駅周辺。『ゆるキャラグランプリ2011』で全国第3位に輝いた。
史跡から発掘された“あぶみ瓦”がモチーフの丸いグレーの顔からにょきっと足が出たシュールな姿が特徴。

たき坊
たき坊WEBSITE
八王子市公認のゆるキャラ、たき坊は八王子市にあります滝山城趾に400年以上住んでいた妖怪タヌキです。
昔はいたずら悪さをしていたのですが、お寺のおしょさんに捕まって妖気封印。
滝山城、八王子城を築いた北條氏の三鱗の紋をつけ、とろんとしたお目々と大きな尻尾がチャームポイントです。
尻尾はやさしくなでるとご利益があるとかないとか。
お坊さん見習いとなって、八王子を盛り上げるためにがんばっています。
お祭りやイベント、学校や老人ホームなどの施設へも遊びにいきますので、見つけましたら応援してください。よろしくお願いします。

ちょびん君
ちょびん君WEBSITE ちょびん君twitterハピハピ銀河系第7惑星タンタンのタンス王国からやってきた「がまぐち財布族」の男の子(5才)。
人々の「はっぴーすまいる」から発生する超エネルギー「ハピハピ」を集める為、あらゆる方法で地球のみんなを「はっぴーすまいる」にして、日夜がんばっています!

たんぽ小町ちゃん
鹿角市ホームページ 発祥の地鹿角きりたんぽ協議会 十和田八幡平観光物産協会twitter真っ白でつやつやもちもちのお肌と、キラキラした瞳がチャームポイント☆たんぽづくりと踊りが大好きな女の子です♪きりたんぽ発祥の地、鹿角市の知名度がアップして、たくさんの人の笑顔が鹿角に溢れるように頑張っています!

成田市観光キャラクター うなりくん
うなりくんHP うなりくんTwitter姿形は成田名物の鰻と成田空港を舞う飛行機、名前はこれまた鰻と成田。
まんまるな見た目と同じく性格もほのぼの系でだれとでも仲よくなれるが、鰻がモデルだけにつかみどころのない一面があるとの噂も。
こう見えても成田市特別観光大使!な、うなりくんの合言葉は「うな。」

すがもん
すがもんHP すがもんTwitterおばあちゃんの原宿でおなじみ巣鴨地蔵通り商店街のおもてなし委員長『すがもん』は鴨の国からやってきた12才の男の子。
「日本の商店街を元気にしたいがも~♪」の思いで巣鴨で元気に修行中。すがもんのおしりを触ると恋が実るという都市伝説も!

ふにゃもらけ
ふにゃもらけHP ふにゃもらけtwitterみなさまご存じ、ふにゃもらけ。携帯・スマートフォン・パソコンなどで遊べるゲームに出演し、ゲーム役者として活躍中。
遠い星ふにゃもらプラネットからはるばる地球にやってきて、のんびりまったりと地球ライフを満喫しています。

なみすけ
てくてく×なみすけみんなご存知(!?)、すぎなみのアニメキャラクター。
スギナミザウルス島からやってきた恐竜のような妖精です。特技は背中のひれで空気をきれいにすること。
皆さんと区を優しくつなぐことを目標に毎日頑張っています。

稲城なしのすけ
稲城なしのすけHP稲城なしのすけは平成23年10月に稲城市市制施行40周年を記念してガンダムやヤッターワンなどのメカニックデザインをされた稲城市在住の大河原邦男先生とマルチクリエーターの井上ジェット先生によって、稲城の特産農産物である「稲城の梨」をモチーフに誕生いたしました。

ぐんまちゃん
ぐんまの魅力発信サイト 秘密のぐんまちゃんH6年10月に開催された第3回全国知的障害者スポーツ大会「ゆうあいピック群馬大会」のマスコットとして誕生。
3〜5才の「子どものウマ」をイメージし、帽子の色にゆうあいピックのイメージカラーだった緑を使用。特技は人を楽しくさせること、色んな恰好をしたり色んなものになったり変身が得意。
H17年1月、毎日新聞社主催で行われた「全国対抗キャラクターコンテスト」でダントツの得票数で優勝。

みん求さん
みん求さんのプロフィール みん求さんが管理人の「みんなの求人板」 みん求さんtwitter●年齢:不詳。噂では150才以上とも。
●出生の謎:一説には江戸時代から、とある街角で求人掲示板として活躍してたとか。
●趣味:全国を旅をして仕事を集めること(海外にも行ってみたいけどパスポートがない)。実はコスプレ好き。
●特技:5km先までの仕事を見つけるほど鼻がきく。体にいろんなものをくっつける力がある。

C.H.Lion Rag baby (ニックネーム:ラグベベ)
Ken’s C.H.Lionの冒険 C.H.Lion Rag baby twitterKen(L'Arc~en~Ciel)のマスコットキャラクターだよ! 4才の男の子です!好きなことはお友達をつくること♪ ブログではボクの日々の様子や、お友達をつくりにいった時の様子などを紹介してます。 ぜひ、ボクのブログに遊びに来てね!

ハローくん
西荻ねっと僕は2010年3月西荻窪で誕生。名前は公募で「ハローくん」に決定。お父さんとお母さんは善福寺川のカルガモです。趣味は西荻の街でのショッピング。肩からさげたポシェットにはお買い物がいっぱいです。大好物はソフトクリーム。大好きなのは西荻の街を散歩することと優しい子供たちです。

くもっくる
くもっくるHP くもっくる twitter渋谷Flowerプロジェクト(シブハナ)で、お花をそだてる お手伝いをしています!雨を降らせてお花をそだてることが得意です♪好きな食べ物は、わたあめ☆イベントでは、おどったり写真を撮ってもらったりすることが好きです!みんな、どうぞよろしくね(*^^*)

おしなりくん
おしなり商店街振興組合 おしなりくんtwitter墨田区押上・業平橋地区の名前の由来になった平安の歌人「在原業平」がモチーフ。
タワーをイメージした烏帽子(えぼし)姿で、名前は押上の「押」と、業平橋の「業」
からとって「おしなりくん」。
朗らかで優しく、何事にも誠実で、地域の人々から愛されている。
商店街にヒョコッと現れる、ネコと戯れることと、和歌を詠むことが趣味なんだとか。

ネクロマン
ピースヒーローProject・スタッフBlogネクロマンtwitter元々は漫画のキャラクター(亡装遺体ネクロマン原作 松本久志)として誕生したが、連載終了に伴い、現在は東京都を中心に地域活性、防犯.防災訓練の大切さを伝える身近なヒーローとして全国で活動中

ふなっしー
ふなっしー劇場 ふなっしー twitter船橋市在住ゆるキャラ、港町産まれの梨の妖精「ふなっしー」の登場です!
ただ皆を楽しませたいそんな思いで産まれました!
性格:虚言癖がある。案外素直。/両親は普通の梨の木、
2000年に1度だけ現れる奇跡の梨の妖精
落書きからそのまま飛び出した最高にゆるい顔が特徴です。

ルミにゃん
ルミネtheよしもと ルミにゃん twitter新宿にある、ルミネtheよしもとのマスコットキャラクター“ルミにゃん”!!
■性別:?■出身地:ルミネtheよしもと■誕生日:2010年11月1日
■性格:明るく前向きでよく笑う■チャームポイント:シンプルなのにかわいい
■好きな食べ物:オロナミンC、ラスク■特技:呼び込み
■好きな芸人:佐久間一行さん

ゆりーと
スポーツ祭東京2013 スポーツ祭東京2013(Facebook) ゆりーと twitterゆりーとは、平成25年に開催するスポーツ祭東京2013(第68回国民体育大会・第13回全国障害者スポーツ大会)のマスコットキャラクターです。
都民の鳥「ゆりかもめ」がモチーフになっており、「アスリート」や多くの人々が、東京都を舞台に、夢と目標に向かって羽ばたいていくよう、スポーツ祭東京2013を応援します。
虫食ブース 今年も巨大ゼミと虫屋台がやってくる!
恐くて美味しい未体験の味にチャレンジしよう!
ちょこっとだけ食べてみたい…という虫食ビギナーでも安心のお味に仕上げます!
虫を食べたい方は、中央公園へGO!
※28日(日)のみ
