第五回にゃんこエイド
10月29日(土)・30日(日)11:00~18:00

イベント概要
今年はまんがまつりと猫コラボだよ!
会場は座・高円寺だけではなく、街なかも幾つか猫イベントゾーンになる予定です。
猫作家手作りグッズ販売、愛護団体のパネル展示、チャリティゲーム、杉並どうぶつ相談員による「にゃんこ教室」などなどいろんな企画が盛りだくさん!
※会場に生きた猫ちゃんはいませんのでご注意ください
猫・まんがフリマ参加者募集中!
今回のイベントをさらに盛り上げるべく、座・高円寺エントランスで猫・まんがに関連したフリマ出店者を募集しています。
応募はこちらから!
第一会場 座・高円寺地下2階 阿波おどりホール
出展「作家さん」(猫のグッズ販売や似顔絵、占いなど)
- ◎招福猫札(手描きアクセサリー※土曜日のみ)
- ◎ビタミンTee(Tシャツ、グッズ)
- ◎梶原美穂(イラスト、猫似顔絵、チャリティーグッズ)
- ◎まんずまんず(アクセサリー、手描きバッグ)
- ◎永田かのん(ポストカード、原画ミニフレーム、ブローチ)
- ◎ぽんこ推命庵(切り絵、猫占い)
- ◎ねこてん本舗(版画、イラスト、タイル雑貨、ゲーム盤)
- ◎ミドリ屋(陶器、布小物、切り絵)
- ◎ハチワレデザイン(イラスト・グッズ)
- ◎柿食えばルンルン(アートピクチャー、粘土作品)
- ◎猫中毒(男も着る猫Tシャツ)
- ◎六月窯 (陶器)
- ◎choke(フェルト、錫合金作品)
出展「愛護団体、NPO法人」、企業(グッズ販売やパネル展示など)
◎高円寺ニャンダラーズ
福島での被災動物レスキュー経験を活かして猫の殺処分ゼロを目指しての地域猫保護活動や譲渡会をしています。
高円寺ニャンダラーズ
◎自然と動物を考える市民会議
社会の中で動物たちとのより良い共存を考えて、お互いが快適に生活するためにはどうしたらいいかみんなで考えていく市民団体です。
自然と動物を考える市民会議
◎ねりまねこ
のらねこだったカッパちゃんが地域猫に、ついには飼い猫になるまでの記録をパネル展示で紹介、人と猫の幸せな共生を目指しています。
ねりまねこ
ねりまねこFacebookページ
※その他、杉並どうぶつ相談員によるカルタなどを使った楽しいにゃんこ教室などもあり!
第一会場 座・高円寺 エントランス
◎ねこけん
猫の殺処分「0」を目指し、猫の保護・ 里親探し・猫に関する相談対応等、命を救う活動を行っています。イベント当日はロイヤルカナンのブースを出展します。
ねこけん
第二会場 北中通り商店街
