高円寺内の喫煙所に設置しているスタンド灰皿のラッピングデザインコンテストを開催します。
「希望」「夢」をテーマに、目にした方が前向きな気持ちになれるような、街を明るく彩るデザイン/イラストをお待ちしています。
※募集期間は終了しました。
審査の結果、上位13作品(予定)に選ばれたデザインをラッピングした灰皿は、期間限定で実際に高円寺の喫煙所に設置されます。
本ページや喫煙所で上位作品を紹介し、Web投票で入賞作品を決定します。
投票期間は終了しました。
![](https://koenjifes.jp/2021/wp-content/uploads/2021/05/ashtray3-poster-1-724x1024.jpg)
目次
- 作品テーマ
- 結果発表
- 賞品
- 参加賞
- 4位~13位 ラッピングデザイン採用作品
- その他エントリー作品(エントリーNo.順)
- 1.作品名「大好き」by 柘植雅一
- 2.作品名「鮮やかな故郷」by YURI
- 3.作品名「夢OBAKE!!」by 田村秀和
- 4.作品名「後ろからハートマーク」by 此方
- 5.作品名「遊ぶシャボン玉」by ししゃもコナン
- 9.作品名「今までの普通の日常」by SORA
- 11.作品名「HOPE!」by Asami Negishi
- 13.作品名「女の子と風船」by もかねこ
- 17.作品名「猫がいる風景」by 土居ふみか
- 19.作品名「group photo」by Katsuro Miyauchi
- 20.作品名「HELLO!」by OKAマサ
- 21.作品名「HUG」by Pio
- 22.作品名「れんぞくするかたち」by 松本悠
- 25.作品名「The Sun rises.」by SAITO YUTAKA
- 26.作品名「満月と人魚の祈り」by Aco
- 27.作品名「この先希望あり」by 390
- 28.作品名「ツナガル世界」by ちみ
- 29.作品名「蛸」by すず
- 33.作品名「結実」by ロディセネ
- 35.作品名「夢もなければ生きられない」by アンジェラ・ナツ
- 36.作品名「フェスティバル」by 前川 弘
- 37.作品名「夢の絵本」by ふぇに
- 39.作品名「我慢の先」by JP R
- 40.作品名「夜明けに向かって」by mami
- 41.作品名「なにかが降ってくる!」by imk
- 42.作品名「笑顔のオンパレード」by かじ
- 43.作品名「いつの日か花咲かなむ」by 大河快晴
- 45.作品名「花束」by otawo
- 46.作品名「がんばれ ニッポン!」by HOPPER_2021
- 48.作品名「もう少しだよ 2」by Apaty
- 49.作品名「Have fun!」by ぬるみ
- 50.作品名「高給料 高バイト料」by さくら小巻
- 54.作品名「ブルテリアの夢」by aishinohara
- 55.作品名「青に浮かぶ」by 田中美沙妃
- 56.作品名「アメリカヴィンテージ」by SHIMO
- 57.作品名「阿波おどりと夕暮れ」by 黒木
- 58.作品名「HOPE」by HARU
- 59.作品名「賑わい」by taisuke
- 60.作品名「季節を満喫」by I・RICK
- 61.作品名「本と愉快な行列」by nemu
- 62.作品名「bear!」by mijinko
- 63.作品名「hope」by yukino
- 64.作品名「unicorn」by RYOTA TANABE
- 65.作品名「伝統柄招き猫」by 池谷健太
- Web投票期間
- 投票フォーム
- 参加資格
- 参加費
- 応募規約
- 著作権
- 応募方法
- 応募フォーム
- 参考「第2回スタンド灰皿デザインコンテスト」
- 主催・問い合わせ
作品テーマ
「希望」「夢」・・・新型コロナの状況下で皆を明るく・元気づけるようなデザイン
結果発表
Web投票の結果、最優秀賞、優秀賞、佳作・各1作品を含む上位13作品が決定いたしました!
ご応募いただいた作者の皆様、投票に参加いただいた皆様ありがとうございました。
【最優秀賞】10.作品名「希望のパッチワーク」by wakana ishizuki
![](https://koenjifes.jp/2021/wp-content/uploads/2021/05/10-wakana-ishizuki-yoko1200-1024x825.jpg)
wakana ishizuki作品コメント
明るい色をたくさん使い、葉が落ちずに枯れない木を使うことで、明るい輝く未来や希望をパッチワーク風に表現しました。
【優秀賞】6.作品名「A new morning has come」by 寺澤俊治
![](https://koenjifes.jp/2021/wp-content/uploads/2021/05/6-terasawa-toshiya-yoko1200-1024x822.jpg)
寺澤俊治作品コメント
「必ず朝が来る」という事を伝えに来た朝の女神さまを描きました。
【佳作】12.作品名「またあの日のように」by Yoko**
![](https://koenjifes.jp/2021/wp-content/uploads/2021/05/12-Yoko-yoko1200-1024x823.jpg)
Yoko**作品コメント
コロナで窮屈な日々ですが、早く当たり前の日常が送れるようになればいいと思い、自由に泳ぐようなイメージ・希望をイラストに表現しました。
賞品
最優秀賞(1点)
30,000 円 相当の商品券
優秀賞(1点)
20,000 円 相当の商品券
佳作(1点)
10,000 円 相当の商品券
※商品券はQuoカードを予定しています
参加賞
惜しくも入賞されなかった方の中から抽選で50名の方に参加賞の商品を発送します。
4位~13位 ラッピングデザイン採用作品
1位~13位の作品は高円寺内の喫煙所のスタンド灰皿ラッピングデザインとして採用させていただきます。
上位作品のスタンド灰皿ラッピング期間は8月下旬~11月下旬のおおよそ3か月間を予定しています
34.作品名「The Garden of Eden」by ポリンキー川合
![](https://koenjifes.jp/2021/wp-content/uploads/2021/05/34-polinky-kawai-yoko1200-1024x823.jpg)
ポリンキー川合作品コメント
どこまでもどこまでも僕ら一緒に進んでいこう。
ここは決して失うことのない楽園
31.作品名「酒場でシャバダ」by 麻谷せいたろう
![](https://koenjifes.jp/2021/wp-content/uploads/2021/05/31-asatani-seitaro-yoko1200-1024x822.jpg)
麻谷せいたろう作品コメント
酒場でみんな教わった。
喜び、悲しみ、そして
愛。
この灯を消してはならない。
酒場が無くなったら僕等は、永久に大人になれないのだから。
30.作品名「はるひの女神」by 守時はるひ
![](https://koenjifes.jp/2021/wp-content/uploads/2021/05/30-moritoki-haruhi-yoko1200-1024x822.jpg)
守時はるひ作品コメント
はるひの女神がみんなの夢を叶える!
24.作品名「coming soon」by MASH弦楽団
![](https://koenjifes.jp/2021/wp-content/uploads/2021/05/24-MASHgengakudan-yoko1200-1024x823.jpg)
MASH弦楽団作品コメント
お洒落をして生演奏を楽しむこと。マスク無しでお散歩やスポーツをして四季の移り変わりを肌で感じること。日本や世界各地を旅すること。外でお酒を飲みながら友達や家族とおいしいご飯を食べること。間近で阿波踊りの迫力を味わうこと。
夢や希望について考えた時思いついたものは、全て今まで当たり前だと思っていた日常生活ばかりでした。
早くコロナが収束して大人も子どもも赤ちゃんもやりたいことのできる毎日に戻ってほしい。きっともうすぐそうなるよ!!
そんな希望を込めてミュージシャンが描きました。
53.作品名「ちょうばたけ」by FUNA
![](https://koenjifes.jp/2021/wp-content/uploads/2021/05/53-FUNA-yoko1200-1024x822.jpg)
FUNA作品コメント
蝶々とイモムシがポイントです。この絵を見た人たちに華やかな気持ちになってもらいたいです。
66.作品名「Hopeful future」by 嘉辰 カレン
![](https://koenjifes.jp/2021/wp-content/uploads/2021/05/66-oono-karen-yoko1200-1024x822.jpg)
嘉辰 カレン作品コメント
希望に満ちた未来を向かっている様子を描きました。
見ていて明るくなれるように、ポップなファッションにしました。
23.作品名「灰皿あみだくじ」by joko
![](https://koenjifes.jp/2021/wp-content/uploads/2021/05/23-joko-yoko1200-1024x822.jpg)
joko作品コメント
ソーシャルディスタンスを求められ、喫煙時の会話も難しくなってきた今、携帯を忘れた時でも目で追うだけで一服を楽しめる灰皿にしてみました。
44.作品名「Three Little Birds」by Jun Adachi
![](https://koenjifes.jp/2021/wp-content/uploads/2021/05/44-Jun-Adachi-yoko1200-1024x822.jpg)
Jun Adachi作品コメント
鳥が歌って太陽が笑えば、みんな元気になると思います。
32.作品名「あれもこれもやっちゃおう!」by たそ
![](https://koenjifes.jp/2021/wp-content/uploads/2021/05/32-taso-yoko1200-1024x822.jpg)
たそ作品コメント
新型コロナがおさまったら、高円寺でどんなことをしてみたいか?
「今まで以上にカレーとかの美味しいものを食べてみたいね!」
「街ブラして、欲しいものをいっぱい買っちゃおう!」
「思う存分ライブを楽しもう!」…
そんな欲張りな思いをまとめて行動する人物をデザインしました。
38.作品名「夜空に願いを」by momosan
![](https://koenjifes.jp/2021/wp-content/uploads/2021/05/38-momosan-yoko1200-1024x822.jpg)
momosan作品コメント
閉塞感のある世の中ですが少しでも上を向けますように。
いつでも空とくもさんが見守っているよという
メッセージを込めました。
その他エントリー作品(エントリーNo.順)
今回惜しくも選外となったものの、「希望」「夢」を与えてくれるような大変素敵な作品のご応募誠にありがとうございました。
1.作品名「大好き」by 柘植雅一
![](https://koenjifes.jp/2021/wp-content/uploads/2021/05/1-tsuge-masakazu-yoko1200-1024x822.jpg)
柘植雅一作品コメント
アイスにかぶりつく犬をみて、夢や希望を想う。
2.作品名「鮮やかな故郷」by YURI
![](https://koenjifes.jp/2021/wp-content/uploads/2021/05/2-YURI-yoko1200-1024x823.jpg)
YURI作品コメント
自分の故郷は自然あふれる良い場所で、特に夕焼けの景色は明るいオレンジで何時も美しいです。大変な中で生活している中でその景色を見ると何時も元気をもらえますので故郷の感謝も含めて鮮やかな作品で元気がもらえたらと思います。
3.作品名「夢OBAKE!!」by 田村秀和
![](https://koenjifes.jp/2021/wp-content/uploads/2021/05/3-tamura-hidekazu-yoko1200-1024x822.jpg)
田村秀和作品コメント
夢をキャラクター化したテキスタイルです!
4.作品名「後ろからハートマーク」by 此方
![](https://koenjifes.jp/2021/wp-content/uploads/2021/05/4-konata-yoko1200-1024x822.jpg)
此方作品コメント
あえて後ろ姿でハートマークを作ってみました。
5.作品名「遊ぶシャボン玉」by ししゃもコナン
![](https://koenjifes.jp/2021/wp-content/uploads/2021/05/5-shisyamo-konan-yoko1200-1024x768.jpg)
ししゃもコナン作品コメント
初めて応募しました。遊び感覚で考えました。
9.作品名「今までの普通の日常」by SORA
![](https://koenjifes.jp/2021/wp-content/uploads/2021/05/9-SORA-yoko1200-1024x822.jpg)
SORA作品コメント
外や県外、国外にマスクなしで自由に顔を会わせながらいられるこれまでの日常を表現。
11.作品名「HOPE!」by Asami Negishi
![](https://koenjifes.jp/2021/wp-content/uploads/2021/05/11-Asami-Negishi-yoko1200-1024x822.jpg)
Asami Negishi作品コメント
少しどんよりしたこのご時世に、弾ける元気と希望を、タイポグラフィで力強く表現しました。
13.作品名「女の子と風船」by もかねこ
![](https://koenjifes.jp/2021/wp-content/uploads/2021/05/13-mokaneko-yoko1200-1024x822.jpg)
もかねこ作品コメント
明るく希望がでるように青空の中、女の子が笑っているデザインにしました。
新型コロナや不安などを風船と共に飛ばしてほしい
この世の中を元気づけたいという願いを込めてデザインしました。
17.作品名「猫がいる風景」by 土居ふみか
![](https://koenjifes.jp/2021/wp-content/uploads/2021/05/17-doi-fumika-nekogairufukei-yoko1200-1024x822.jpg)
土居ふみか作品コメント
「希望」や「夢」というテーマから元気が出るイラストにしようと思いました。そんな元気が出るイラストってどういう時だろうと考えた時、私は猫と戯れている時が元気が出ます。そのため、このイラストにしました。
19.作品名「group photo」by Katsuro Miyauchi
![](https://koenjifes.jp/2021/wp-content/uploads/2021/05/19-KatsuroMiyauchi-yoko1200-1024x823.jpg)
Katsuro Miyauchi作品コメント
コロナウイルスの影響でみんんなで集まることが難しい今、絵の中では集まれる。何事もなくまた笑顔で集まる事ができるよう、デザインしました。
20.作品名「HELLO!」by OKAマサ
![](https://koenjifes.jp/2021/wp-content/uploads/2021/05/20-okamasa-yoko1200-1024x822.jpg)
OKAマサ作品コメント
コロナが収まり家に籠もっていた動物達が喜びと共にこちらに手を振っています。
スタンド灰皿に巻くと木の家になるようにしました。
あまり考えずとも、誰もが見て楽しいと思えるイラストにしました。
21.作品名「HUG」by Pio
![](https://koenjifes.jp/2021/wp-content/uploads/2021/05/21-Pio-yoko1200-1024x822.jpg)
Pio作品コメント
近くてあたたかい、あなたがいてくれて今日も幸せ。
22.作品名「れんぞくするかたち」by 松本悠
![](https://koenjifes.jp/2021/wp-content/uploads/2021/05/22-matsumoto-haruka-yoko1200-1024x822.jpg)
松本悠作品コメント
希望が続いていく様子を元気な色を使って描きました。
25.作品名「The Sun rises.」by SAITO YUTAKA
![](https://koenjifes.jp/2021/wp-content/uploads/2021/05/25-saito_yutaka-yoko1200-1024x823.jpg)
SAITO YUTAKA作品コメント
暗い夜が終わりになりつつ、太陽の光が差し込み広がっていくイメージを
抽象的なアートとして表現いたしました。
26.作品名「満月と人魚の祈り」by Aco
![](https://koenjifes.jp/2021/wp-content/uploads/2021/05/26-Aco-yoko1200-1024x823.jpg)
Aco作品コメント
満月と人魚に祈りを込めて。
満月に平和の祈りと希望を。
美しい深海を未来へ繋げ夢とおとぎ話(人魚)が途絶えぬよう。
27.作品名「この先希望あり」by 390
![](https://koenjifes.jp/2021/wp-content/uploads/2021/05/27-390-yoko1200-1024x822.jpg)
390作品コメント
例え雨のようなつらい時でも、前を向いて未来をよく見ると、必ず夢や希望に導いてくれるものがあるというのを表現しました。
28.作品名「ツナガル世界」by ちみ
![](https://koenjifes.jp/2021/wp-content/uploads/2021/05/28-chimi-yoko1200-1024x823.jpg)
ちみ作品コメント
人種を越えて助け合い繋がりあう世界を目指して。
一つに混ざり合えば地味な色になってしまうが、一丸となって上へ浮上していける大きなチカラになるでしょう。
29.作品名「蛸」by すず
![](https://koenjifes.jp/2021/wp-content/uploads/2021/05/29-suzu-yoko1200-1024x823.jpg)
すず作品コメント
元気になってくれたよね??????
33.作品名「結実」by ロディセネ
![](https://koenjifes.jp/2021/wp-content/uploads/2021/05/33-rodisene-yoko1200-1024x823.jpg)
ロディセネ作品コメント
希望を沢山詰め込んだ作品にしました。私達の努力が実りますように。
35.作品名「夢もなければ生きられない」by アンジェラ・ナツ
![](https://koenjifes.jp/2021/wp-content/uploads/2021/05/35-angela-natsu-yoko1200-1024x823.jpg)
アンジェラ・ナツ作品コメント
「日本のインド、高円寺」にちなんで、ヒンズー語で「夢もなければ生きられない」、希望を取り戻す神様ビシュヌの化身クリシュナと、幸運の神様ラクシュミーを並べてみました。がんばろう高円寺!
神様の絵は、ニューヨークメトロポリタン美術館のパブリックドメイン作品(オープンコモンズゼロ、商用も可)からお借りしてリミックスしました。
https://www.metmuseum.org/blogs/digital-underground/2017/open-access-at-the-met
36.作品名「フェスティバル」by 前川 弘
![](https://koenjifes.jp/2021/wp-content/uploads/2021/05/36-maekawa-hiroshi-yoko1200-1024x822.jpg)
前川 弘作品コメント
「もう少し頑張りましょう!」、「コロナに打ち勝ちましょう!」の言葉を込めて、みんなが楽しく音楽を奏でているイラストを作りました。
37.作品名「夢の絵本」by ふぇに
![](https://koenjifes.jp/2021/wp-content/uploads/2021/05/37-feni-yoko1200-1024x822.jpg)
ふぇに作品コメント
この作品は、絵本から飛び出すクラゲと夜空を描きました!
絵本からはみ出るぐらいの迫力と空を飛ぶクラゲをかいてまるで夢のような世界を書きました。
39.作品名「我慢の先」by JP R
![](https://koenjifes.jp/2021/wp-content/uploads/2021/05/39-JPR-yoko1200-1024x822.jpg)
JP R作品コメント
世界中の我慢している人の結果が実り解き放たれる寸前。
40.作品名「夜明けに向かって」by mami
![](https://koenjifes.jp/2021/wp-content/uploads/2021/05/40-mami-yoko1200-1024x822.jpg)
mami作品コメント
夜明けに向かってあるくプリンを描きました
早く自由に出歩ける世界がきますように
41.作品名「なにかが降ってくる!」by imk
![](https://koenjifes.jp/2021/wp-content/uploads/2021/05/41-imk-yoko1200-1024x822.jpg)
imk作品コメント
スタンド灰皿の中の世界を想像して描きました。このスタンドに捨てた吸い殻は中の世界で人々の希望となり、空から降っているというイメージです。
42.作品名「笑顔のオンパレード」by かじ
![](https://koenjifes.jp/2021/wp-content/uploads/2021/05/42-kaji-yoko1200-1024x822.jpg)
かじ作品コメント
とにかくみんなが楽しくて、みんながハッピーだったらいいな、というイラストにしました。町中に笑顔のシールを貼りまくりたいという夢を描いています。
43.作品名「いつの日か花咲かなむ」by 大河快晴
![](https://koenjifes.jp/2021/wp-content/uploads/2021/05/43-TaigaKaisei-yoko1200-1024x822.jpg)
大河快晴作品コメント
人々に笑顔を灯す希望・夢のシンボルとして花火を描きました。
去年から開催されなくなってしまった各地の花火大会、
古くから日本の夜を彩ってきた花火がいつの日かまた咲くのを心待ちにしています。
45.作品名「花束」by otawo
![](https://koenjifes.jp/2021/wp-content/uploads/2021/05/45-otawo-yoko1200-1024x822.jpg)
otawo作品コメント
支え合って辛い時期を乗り越え、早くお花を直接渡せるようになりますように。
46.作品名「がんばれ ニッポン!」by HOPPER_2021
![](https://koenjifes.jp/2021/wp-content/uploads/2021/05/46-HOPPER_2021-yoko1200-1024x822.jpg)
HOPPER_2021作品コメント
早朝に小学生の通学風景に出会すと、今日も一日素直にがんばろうと思う。
48.作品名「もう少しだよ 2」by Apaty
![](https://koenjifes.jp/2021/wp-content/uploads/2021/05/48-Apaty-2-yoko1200-1024x822.jpg)
Apaty作品コメント
気持ちに寄り添い、励ましてくれる小人の妖精です。
閉塞感が続く中、この絵を見て少しでも気持ちが軽くなって
少しでも前を向く手助けが出来れば良いなと思って描きました。
49.作品名「Have fun!」by ぬるみ
![](https://koenjifes.jp/2021/wp-content/uploads/2021/05/49-nurumi-yoko1200-1024x822.jpg)
ぬるみ作品コメント
喜びの象徴であるダンスを絵にすることで、誰もが少しでも希望や楽しみを持てることができますように、という気持ちで描きました。
目の引く、映えるような色にも意識しました。
50.作品名「高給料 高バイト料」by さくら小巻
![](https://koenjifes.jp/2021/wp-content/uploads/2021/05/50-sakurakomaki-yoko1200-1024x821.jpg)
さくら小巻作品コメント
高円寺ドリームで大スターをめざせ。
54.作品名「ブルテリアの夢」by aishinohara
![](https://koenjifes.jp/2021/wp-content/uploads/2021/05/54-aishinohara-2-bullterrier-yoko1200-1024x822.jpg)
aishinohara作品コメント
大阪・心斎橋にある「バンタンデザイン研究所」という専門学校でアートを学んでおります篠原亜衣と申します。
パンジー達にとってはヘビーなブルテリアを描きました。
夢見るブルテリアの寝顔がポイントです。
55.作品名「青に浮かぶ」by 田中美沙妃
![](https://koenjifes.jp/2021/wp-content/uploads/2021/05/55-tanaka-misaki-yoko1200-1024x822.jpg)
田中美沙妃作品コメント
見る人がリラックスできるような色とかたちを心がけて制作しました。
56.作品名「アメリカヴィンテージ」by SHIMO
![](https://koenjifes.jp/2021/wp-content/uploads/2021/05/56-SHIMO-yoko1200-1024x822.jpg)
SHIMO作品コメント
シンプルなデザインにして何個かスタンドは灰皿を並べる時に色を変えてカラフルな喫煙所になるように考えました。
わざと筆でのムラや紙の白の部分を残して高円寺の古着屋が多くあるようなレトロでヴィンテージ感のあるような雰囲気を出せたらと思いました。
57.作品名「阿波おどりと夕暮れ」by 黒木
![](https://koenjifes.jp/2021/wp-content/uploads/2021/05/57-kuroki-yoko1200-1024x822.jpg)
黒木作品コメント
また以前のような阿波おどりの祭りができるよう願っています!
夕暮れ時の祭り囃子や踊りが誰かの希望になるといいなと思ってかきました。
58.作品名「HOPE」by HARU
![](https://koenjifes.jp/2021/wp-content/uploads/2021/05/58-HARU-yoko1200-1024x822.jpg)
HARU作品コメント
辛抱すればきっと良いこと(オアシス)があるという希望を持って生活してほしいという願いを込めました。
59.作品名「賑わい」by taisuke
![](https://koenjifes.jp/2021/wp-content/uploads/2021/05/59-taisuke-yoko1200-1024x822.jpg)
taisuke作品コメント
みんなでワイワイしたい!
60.作品名「季節を満喫」by I・RICK
![](https://koenjifes.jp/2021/wp-content/uploads/2021/05/60-I-RICK-yoko1200-1024x822.jpg)
I・RICK作品コメント
自粛生活が続いている中、夏から秋にかけて季節を感じることのできる、明るいデザインにしました。コロナが終息したらあちこち出かけたいと思い、トンボが楽しく飛び回っている様子を描きました。
61.作品名「本と愉快な行列」by nemu
![](https://koenjifes.jp/2021/wp-content/uploads/2021/05/61-nemu-yoko1200-1024x822.jpg)
nemu作品コメント
レトロと現代が入り混じる様を擬人化しました。
62.作品名「bear!」by mijinko
![](https://koenjifes.jp/2021/wp-content/uploads/2021/05/62-mijinko-yoko1200-1024x822.jpg)
mijinko作品コメント
コロナが終息して、高円寺で楽しくお酒が飲めるような日々を願って制作しました。
また、見る人も楽しくなるような灰皿にしたいと思い、遠くから見た時にビールに見えるようにデザインしました。
63.作品名「hope」by yukino
![](https://koenjifes.jp/2021/wp-content/uploads/2021/05/63-yukino-yoko1200-1024x822.jpg)
yukino作品コメント
ポジティブな言葉をたくさん盛り込んでハッピーな気持ちになれるデザインです。
64.作品名「unicorn」by RYOTA TANABE
![](https://koenjifes.jp/2021/wp-content/uploads/2021/05/64-RYOTA-TANABE-yoko1200-1024x822.jpg)
RYOTA TANABE作品コメント
希望・夢の象徴として、ユニコーンを描きました。
全て斜線で構成して、躍動感を表現しています。
65.作品名「伝統柄招き猫」by 池谷健太
![](https://koenjifes.jp/2021/wp-content/uploads/2021/05/65-ikegaya-kenta-yoko1200-1024x822.jpg)
池谷健太作品コメント
大好きな高円寺にたくさんの人に来ていただきたく。伝統柄を使い招き猫を製作しました。
Web投票期間
2021年7月19日(月)~8月1日(日)
投票フォーム
投票期間は終了しました。
参加資格
不問
入選の際はIllustrator(AI)またはPhotoshop(PSD)形式の入稿データまたはオリジナル原稿を納品できること
詳細は応募要項をご確認ください
参加費
なし
応募規約
たばこ製品広告 NG, 喫煙助長表現 NG 、公序良俗に則る(過剰な性的表現NG)
未発表のオリジナル作品に限る
著作権
応募作品の著作権は応募者に帰属。
但し、コンテストの広報を目的としたSNS、印刷物、出版、展示、WEB等に発表する権利は主催者が保有するものとする。
応募方法
手描き(アナログ)で制作される方
イラストは得意、でもIllustrator等は扱えない……という方にもご応募いただけるようアナログでの応募もOKとします!
A3用紙や画用紙を横に使ってイラスト(カラー可)を制作、スキャンまたは影が入らないようスマートフォン等で撮影してJPEGファイルでご応募ください。
リサイズできる場合は横幅1200px程度にリサイズしてください。
審査の結果、入選の場合はオリジナル原稿を郵送いただく場合がございますのでご了承ください。
縦横比が横785:縦630と異なる場合はこちらで適宜レイアウトを修正させていただくことがございます。
その他デザイン上の都合で微調整をさせていただく可能性がございます。
Illustrator/Photoshopで制作される方
下記リンク先よりデータ作成用のIllustratorテンプレートファイルをダウンロードしてデータを作成してください。
応募の際は5MB以内のJPEGまたはPNG形式で書き出した画像ファイルをフォームよりアップロードしてください。
デザイン範囲 横785×縦630 mm
◆天地左右それぞれ3mmの塗り足しが必要です。
◆切り抜きの際のずれ防止のため、持ち手部分(長丸ガイドライン2箇所)までデザインを入れて作成してください。
※但し、最終的には切り抜かれる部分なので、デザイン上 重要なものは配置しないようご注意ください。
◆全体をPhotoshopで作成される際は「CMYKカラー」「解像度200pixel/inch」「たて636×よこ791mm (実寸・塗り足し含む)」「PSD形式保存」で作成したものをこの台紙に配置してください。
◆デザインの一部(パーツ)をPhotoshopで作成される際は「CMYKカラー」「解像度350pixel/inch」「PSD形式保存」「実寸、もしくは実寸より大きめ」で作成したものを配置してください。
期間中に一人3作品まで応募可能ですが、入選のノミネートはそのうち1作品とさせていただきます
応募フォーム
募集は終了しました
参考「第2回スタンド灰皿デザインコンテスト」
主催・問い合わせ
後援
JT(日本たばこ産業株式会社 東京支社 西部支店)