高円寺駅前北口広場ライブ&パフォーマンス

10月28日(土)・29日(日)

会場名:北口駅前広場
高円寺駅前北口広場ライブ&パフォーマンス

タイムテーブル

※クリックで拡大画像が開きます

ライブパフォーマンス出演者紹介

ヴィレッジ

出演日時:10月29日(日)14:10~14:25(大松絵美/ポテトサラダ/ヴィレッジ お笑いライブ)

【名 前】 甲賀 大介
【生年月日】 1979年9月4日
【出身地】 静岡県
【趣 味】 野球、地図鑑賞
【特 技】 バント、コーラ早飲み
【血 液 型】 B型
【身 長】 166cm
【体 重】 61kg
【足サイズ】 26.5cm 右)

【名 前】 坪井 信也
【生年月日】 1979年7月30日
【出身地】 静岡県
【趣 味】 映画鑑賞、ギター
【特 技】 剣道、千切り
【血 液 型】 A型
【身 長】 158cm
【体 重】 57kg
【足サイズ】 26cm

出演番組・ディスコグラフィー

【TVバラエティー】
『ぐるぐるナインティナイン』(NTV)、『爆笑オンエアバトル』(NHK)


ポテトサラダ

出演日時:10月29日(日)14:10~14:25(大松絵美/ポテトサラダ/ヴィレッジ お笑いライブ)


高円寺WALKAH

出演日時:10月28日(土)12:35~12:50

東京都の高円寺に住むお笑い芸人たちが、2015年に結成した地域密着型エンタメ集団「高円寺WALKAH」。日々お笑いに精進するかたわら、マ­ニアックな高円寺情報や、最低な生活水準を元にしたラッ­プを披露しています。
メンバー かわの傘いらない。, 鈴木もぐら(空気階段), なんぶ(ド真ん中ズ),八巻五右衛門(トレポルノ), 市川刺身(そいつどいつ)
“Nothing But”


葉隠

出演日時:10月28日(土)15:50~16:10

「和の心」「文化」を次世代へと繋ぐべく誕生した、和太鼓界に現れた新世代のトップランナー。
強靭な身体性を駆使し叙情性を併せ持った演奏スタイルで、和太鼓のイメージを一新し独創的でパッション溢れる和太鼓アンサンブルは国内はもとより海外からも注目を集め、温故知新の精神で、世界へと発信し活躍の場を広げている。


二人目のジャイナ

出演日時:10月29日(日)12:05~12:30

「大人たちよ、遊べ」
二人目のジャイナはFUNK・ROCKからJAZZ~ACIDまで様々な要素を兼ね備えた男性9人組バンド。ワクワクする躍動感・変幻自在に魅せる多彩なアレンジは、聴く者の心を揺り動かす。
”大人”こそが楽しめる贅沢で迫力あるパフォーマンスは、思わず踊りだしたくなる事必至!


Feam

出演日時:10月29日(日)15:15~15:40(Feam、i*chip_memoryライブ)

2006年結成のダンス&ボーカルユニットを核とする音楽プロジェクト。
フロントメンバーは、Yuki、Rina、Marin の3人。
(プロフィール写真向かって左からYuki、Marin、Rina)
『デジロックのクイーン』や『フューチャー・デジロック』の二つ名で呼ばれる。
主に東京のライブハウスで行われるLiveイベントに出演してダンス&ボーカルパフォーマンスを展開し、最も熱い「現場」を作り出している。


i*chip_memory

出演日時:10月29日(日)15:15~15:40(Feam、i*chip_memoryライブ)

2015年4月に 雪村りか(ゆきむらりか)・美月菜愛(みつきなな)・花園えりい(はなぞのえりい)により結成。
「未来型究極エンターテイメント」をコンセプトにライブ活動をスタートさせる。
2011年に活動していた「clip-clop」の楽曲を受け継ぎ、2020年から来たという未来人設定のメンバーにより過去現在未来への時間をテーマにした演目「Story 1」を現在展開中。
2017年1月「i*chip_memory PRIVATE LIVE:Report2015-2016→Peview 2017」のアンコールにて地球に起こるライブアイドルのエネルギーを調査しに来たという宇宙人設定の新メンバー3名白井みなみ(しらいみなみ)・葵乃森あずき(あおいのもりあずき)・中恵マリア(なかえまりあ)が加入。
今、最も活躍が期待されるアイドルユニットの一つである。


駅前ストリートお笑いデスマッチ 参加メンバー

出演日時:10月28日(土)15:00~15:30(高円寺フェス Presents LIVE 2枠目)

高円寺フェス2017のリングステージに格闘技好き若手芸人が集結!高円寺フェス2017限定『駅前ストリートお笑いデスマッチ』を開催‼

エル・カブキ

ねこじゃらし

イツキ・マクベス

ぶるんぼ

チャイスー

阿波おどり

高円寺夏の風物詩・東京高円寺阿波おどり。
約1万人の踊り手と100万人もの観客が熱狂する一大イベントです。
秋の大文化祭・高円寺フェスの開幕も阿波おどりなしには始まりません!

東洲斎(10月28日)


菊水連(10月29日)


1964年、東京オリンピック開催の年に連を結成。3歳から80歳までの老若男女が集い、本番徳島とも交流を深めながら、菊水らしい阿波おどりを追求し練習に励んでいます。
多彩な音色を奏でる鳴り物と指先まで鮮やかな踊り手とが一体となって、菊水連を作り上げています。
日本の伝統芸能である阿波おどりをやれることに誇りをもち、その魅力を広めるために国際交流も積極的に行っています。

このページのトップヘ